審査


賞金

●グランプリ  10万円
●準グランプリ 5万円
●特別賞 3万円
●入賞 1万円


入賞作品は映像系専門学校などで教材として使用されます!

あなたの映像が未来のクリエイターを育てるかも!?


また、一次審査通過作品にはプロ達による講評をお送りいたします。

今後の制作活動の一助にしていただければ幸いです。


審査員

<最終審査員(予定)>

◆阿部裕一 氏 元 讀賣テレビ放送 報道局ドキュメンタリー担当プロデューサー

(実績:関西ディレクター大賞 グランプリ、坂田記念ジャーナリズム賞 グランプリ、放送文化基金賞 テレビドキュメンタリー番組賞 他)


◆宮村泰司 氏 元 NHK放送研修センター 専任部長

(実績:元 NHK放送部CP)


◆苧玉和也 株式会社フリー・フォーム・カンパニー代表取締役

(実績:日本民間放送連盟賞 最優秀賞、坂田記念ジャーナリズム賞 グランプリ、ギャラクシー賞 奨励賞 等)


◆宮村浩高 株式会社フリー・フォーム・カンパニー創業者

(実績:文化庁芸術作品賞、日本民間放送連盟賞 優秀賞、ギャラクシー賞 優秀賞 等)


<一次・二次審査>

株式会社フリー・フォーム・カンパニー所属チーフエディター、役員


審査基準

エフェクト等に頼った見た目だけの編集ではなく、伝えたいテーマが映像構成を通して伝わるか、本質に迫っているか


結果発表

一次審査通過 は、2023年11月 公式HPにて発表予定

二次審査通過は、2023年12月 公式HPにて発表予定

グランプリは、2024年1月 公式HPにて発表予定


※受賞後に重大なレギュレーション違反(著作違反等)が発覚した場合、受賞を取り消す場合があります。